Miyoshi Kon2022年7月24日1 分安心手作りコスメ口に入れても安心な手作りクレンジングクリーム 防腐剤も入っていないけど 常温で大丈夫。 クレンジング以外に、保湿にもつかえる安心なクリーム作りをしようかと お化粧つけていない人も 手で少し温めてクルクルとして お顔につけて置いておくだけでも モチモチしたお肌に。 来月開催します。 それとYM菌水の石鹸作りも。 お楽しみに。
Miyoshi Kon2022年7月19日1 分心のメンテナンス身体の不調はどこからくるのでしょう ついつい具合が悪くても 体力つけなきゃいけないと 何かを口にしてしまいますが 身体が修復に入っている時は 胃の消化吸収に負担が行かないように 欲しいと思うまで 水とお塩くらいしか 私は口にしなくなります 身体に出てきているという事は 何が原因なのか 心の内を見直すきっかけとなりますね 良き機会を頂いたと 有り難く思う心も大切ですね
Miyoshi Kon2022年7月8日1 分あなたは何がしたくて今こうしているのですか志を立て それに向かって進んでいたのでは 無いですか。 その場しのぎを続けていると 絡んだ糸を解き解くのに どれだけの時間を費やすのか もう元には戻らないのかもしれません チヤホヤされ それに甘んじて 我儘放題に過ごせる日が続くと 形相まで変わってきます。 顔はその人の心が現れてきます お顔を見れば お話ししている内容と 心が合っているのか わかりますね。 どんな生き方をしたいのか 本当は何がしたかったのか 何故そう思い 感じたのか 日に日に急激な変化をしている人を見て どうしてそこまで放置してしまったのかと 本人だけではなく 周りの人達の責任が重大です。 子育ての時の 何か間違ったり 危ない事をすると その場で教えてあげますよね。 1週間前に 1ヶ月前に こんな事してたでしょう。 それはこうした方が良かったよ そんな教えはしないですよね。 その場その場で対応しなければ それで良いんだと本人は更に我儘を言ってきます。 子育てを思い出せば 職場や、サークル活動 他にも様々な場面に対して 人との対応は同じでは無いのかと 私は考えます。 環境によりその
Miyoshi Kon2022年7月7日1 分日本の未来国を守り 食を守り 人を守り 教育を守る これ無くして 日本の未来はないと思い 学びの場としての講演会を続けていました いよいよ来週は船瀬俊介さんの新潟講演会となります。 波動医学とファスティングですが、近々の情報もお話しいただけますので、是非お近くの方は足をお運びください。 いつも題名と違う話の方が長いかもしれまさんが。 (船瀬さんに限らず) https://www.kokuchpro.com/event/983e9df6924595cd6a49af826d98187d/ #船瀬俊介 #新潟講演会 #波動医学 #ファスティング #食育 #教育 #evガラパゴス #維新の悪人たち #医療大崩壊 #長生きしたければ食べてはきけない
Miyoshi Kon2022年7月5日2 分泥中の蓮蓮の花は 泥を吸い上げて浄化して大きく綺麗な大輪の花を咲かせ、“泥中の蓮“と言われます。 「泥中の蓮」とは、 『いくら汚れた環境に身を置いていても その汚さに染まらず、清く生きること』 人は人と接していると様々な場面に遭遇しますが、 今の蓮に例えれば汚れた思考に出会っ た時 同等の対応をしない事が一番ですね。 その渦中の中で自分のすべき事を見定めていれば 途中経過でしかない過程で枝葉としか思えない事は 本人が気づくまで対応しないのが得策なのかもしれませんし、そう気づく言葉をかけてあげることが必要ですね。 気づかせる事。 人は相手の話は聞かないもので、本人が気が付かないと行動、思考は変わりません。 今自分にとって起きている出来事は、 「自分にとって一番有り難いものを神様から与えて頂いているのだ」と 喜ばせて頂き 拝んで仕事や日常生活をさせていただき 実意丁寧に続けさせていただきます。 出来事は自分を振り返るための貴重な経験値となりますから。 ___________________________________________ 今日も一日志・愛を持