


6月29日(土)
|東区プラザ 調理実習室
砂糖不使用発酵飲料 ミキづくりレクチャー & ガイアの水135商品説明会
1ccに1億個の乳酸菌が確認されている植物性ヨーグルトが出来る『ミキ』作りと成分無調整の豆乳にこのカートリッジかを通って出た水を1割弱いれて常温にて放置しておくと3~4日(氣温にもより前後しますが)豆乳ヨーグルトが出来るガイアの水135の商品説明会を開催致します。 なぜできるのかは、当日商品説明会にいらして下さい。
日時・場所
2019年6月29日 10:30 – 16:00
東区プラザ 調理実習室, 日本、〒950-0885 新潟県新潟市東区下木戸1丁目4−1 東区役所 2F
イベントについて
砂糖不使用発酵飲料 ミキづくりレクチャー & ガイアの水135商品説明会
ミキとは
生のさつまいもに含まれる消化酵素βアミラーゼとデンプンの働きで、麦芽糖と呼ばれる水飴の原料と同じ糖質に変化するんだとか。その糖質を元に発酵した乳酸菌を多く含んだ発酵飲料がこの奄美大島のソウルフードと呼ばれる「ミキ」になります。
奄美大島に移住され「ミキ」の素晴らしさを広める活動をされている
「自然料理家 田町まさよさん」から伝授されました
お米の研ぎ方を含む基本の「ミキ」の作り方をお伝えしいる『まつのかおるこ』さん
からミキの作り方を教えていただき地元新潟でもこの良さをお伝えしたいと思いまして、
『ミキ作りシェア会』を開催いたします。
❑奄美大島に伝わる乳酸飲料
米とサツマイモで作る奄美大島の伝統発酵飲料
甘酒やヨーグルトの様な味で1CCに1億個、またはそれ以上の乳酸菌が含まれている。
❍腸内環境を良くする
❍胃腸の働きを助ける
❍体調不良時も消化に負担無く栄養が取れる。
❍病人の回復食・離乳食・授乳中の滋養食
❑乳製品が苦手(体質に合わない)人にも飲みやすい
料理・牛乳・豆乳代わりとして活用
❍温度管理不要
❍家庭にある材料で作れる
❍発酵度合いで味の変化が楽しめる
❍冷凍保存可能な為長期保存が出来る
❍パックにも使える
=====================================
お神酒=ミキ
カタカナで言う
『ミ』=神...見える世界
『キ』=氣...見えない世界
そんなお話も交えながら
開催したいと思います。
お砂糖を入れなくても発酵する発酵飲料になります!
喉を通り、食道を通るだけで
そこが暖かくなる。
そんな体感もしております。
★日常生活で明日から取り入れられるミキを使ったレシピも紹介します。
★お昼を挟んでおりますので、ミキを使った軽食付きとなります。
★みんなで作ったミキは、それぞれ200ml程度お持ち帰りいただけます。
===========================================
持 物 お米1合・エプロン・200ml入る広口容器・筆記用具・ハンドタオル・お持ちの方はエリジアム
参加費 4000円 3日前迄に振込にて決済お願い致します。
※振込手数料はお客様ご負担とさせて頂いております。
※振込名義がちがう場合は予め子連絡下さいませ。
===============================================
ガイアの水135商品説明会
お食事の後は
ガイアの水135商品説明会
【ガイアの水135】とは
『ビビアン』の浄水器シリーズは天然の『テラヘルツ鉱石』をカードリッジに使用している事。
3種類の天然テラヘルツ鉱石を計算された配合率で浄水器のカードリッジに搭載
自然界のシステムに基づき浄化システムを参考にして『マコモ』を配合。
このフィルターを通った水が『ガイアの水135』になります。
【テラヘルツ波】とは
テラヘルツ波は「生命エネルギー光線」とも呼ばれます。
特徴として
1.免疫力を高め細胞を活性化
2.血行促進
3.生体電流を整える
水はテラヘルツ波を吸収しやすい物質です。このテラヘルツ波を吸収した水を取り入れることにより
人が持っている自然治癒力や免疫力をアップさせ、生体全体の生命力を高めると言われております。
❑細胞内に届く水
❑一般的な水と切らべ細かく分解されやすい特徴があり身体への負担を抑えて充分な水分吸収が出来ます。
❑ 浄化力のある水
ガイアの水135はエネルギー化されたことにより海面活性効果がえられます。この働きにより体内の有毒物質を八貫や排尿により体外へ排出する効果があります。
※エネルギー化とは・・・水が身体に吸収されるには通常の状態から原子やイオンの単位に分解される必要があります。
このように分解しやすい状態に変えることを「エネルギー化」とよびます。
❑酵素活性力のある水
成分無調整の豆乳に「ガイアの水135」を少量混ぜ常温で放置すれば発酵が進み、ヨーグルト状になります。
通常の水道水で放置すれば腐敗してしまいます。
アトピー、花粉症・・・などの問題
農薬、食品添加物、石油性製品
などに囲まれている私たちがは、自分自身で
解毒できる力を備える必要があります。
このガイアの水135の商品説明会を開催致します。
新潟では2か月に1回開催しておりますので、すでにお使いの方、初めて聞くけどご興味のある方など
是非この機会にお話しを聞きにいらしてください。
==================================
A.砂糖不使用 発酵飲料水 『ミキ』作り
時 間 10時30分~13時30分
会 場 新潟東区プラザ 調理実習室
参加費 4,000円 (ランチ代込)
講 師 昆 充芳
B.ガイアの水135 商品説明会
時 間 13時45分~16時00分
会 場 新潟東区プラザ 調理実習室
参加費 無料
講 師 宮島 下地専務
終了予定 16時30分
============================================
チケット設定
価格
数量
合計
発酵飲料ミキづくりレクチャー (ミキを使った料理付き)
¥4,000
会費は事前振込になりますので宜しくお願い致します。尚、送金手数料はご負担お願い致します。 会 費 4000円 振込先 住信SBIネット銀行 法人第一支店 普通1134008 エムエフシーゴウドウカイシャ お持物 エプロン・200ml入る広口容器(狭いと入らない場合があります)・筆記用具・ハンドタオル・お米1合 では当日お会いできる事楽しみにしております。 ((mail_footer))
¥4,000
0¥0
合計
¥0