top of page
特集記事

必要とするときには 救いの手が


今週は 神韻2019日本公演から始まり六本木にて投資の勉強会、

大阪にてガイアの水135統括感謝祭に参加してまいりました。

ガイアの水135の浄水器のカートリッジはただのテラヘルツ鉱石を入れただけではないのです。

数種類のテラヘルツ鉱石と、それをセラミックにするためのそれぞれの大きさや焼き温度、配合

マコモなども入れて木火土金水を組み込んで数秘も入れて浄水器のカートリッジはつくられております。

それを考えられて、神戸でカタカムナも教えてくださっている総統活の土居先生

今回はお席が近かったのでかなり色々お聞きすることが出来ました

政治の事・言霊の事・神社本庁で出されている大祓祝詞は・・・つながりにくく変えられている?

摩訶般若派羅蜜多信教のからくり・・・等々

ある意味 その答えを出すために

今回の大阪があったのだと 感じました。

何度もお会いしていても

どのタイミングでどんな壁にぶち当たっているのか

無いときには

質問すら出ないですもの

感謝 感謝です。

私は健康に関する事ももちろんですが、

元々金融の仕事でして

昨年新潟でも相続診断士会を立ち上げて活動しております。

氣軽に相談できる場として先月から相続カフェなるものもやっております。

今回は 「認知症と相続における問題点や注意点、今から知っておきたいポイント」などについて、

出入りは自由となっております。

ご都合の合う時間にいらしてください。

3月には今年初のガイアの水135商品説明会がございます。

天候のことも考慮して1月2月の開催を見合わせておりましたが、思ったほど雪も降らずに今日まで過ごしておりました。

使っているけど、良く判らない。

ネットで購入したけど どこが良いのかわからない

名前だけは知っているけど???

聞いたことないし、どこにでもあるでしょ?

なんて思っている方は

どうぞ 無料説明会にいらしてください

無料だからって怖くないです

お水の事 水道水の事が良く判ります。

何が良いのか悪いのかの

判断することができるキッカケになるだけでもいいのではないでしょうか。

お子様がアトピーで酷い  とか

お風呂に塩素水いれて入ってたら・・・・どうなるのか(水道水ですけど・・・)

身体の半分以上は水 赤ちゃんは80%位は 水で出来ています。

その水がどんな水なのかで

水の 質 ですね。

ペットボトルのお茶って 本当にお茶ですか???

なんで緑茶の色が変わらないの????

食べているもの

飲んでいるもの

変えるだけで

病氣とも戦える

色々悪い食べ物 昔は食べて飲んで・・・

なので実際に体験してるので

言えるのだとは思います

病氣はそれだけではなく

メンタルが一番かも。。。

当日は色々質問されれば

それなりに答えられる人もいらっしゃいますのでどうぞ

お顔をだしにいらしてください。

===================================

商品関連】


【セミナー関連】


 
 
 

Comments


最新記事
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
アーカイブ
bottom of page