奄美大島に伝わる伝統の『ミキ』作り
ミキとは
生のさつまいもに含まれる消化酵素βアミラーゼとデンプンの働きで、麦芽糖と呼ばれる水飴の原料と同じ糖質に変化。
その糖質を元に発酵した乳酸菌を多く含んだ発酵飲料がこの奄美大島のソウルフードと呼ばれる「ミキ」になります。
奄美大島に移住され「ミキ」の素晴らしさを広める活動をされている 「自然料理家 田町まさよさん」から伝授された『まつのかおるこ』さんからから ミキの作り方を教えていただきこの良さをお伝えしたいと思い 『ミキ作り講座』を開催いたします。 お米の研ぎ方を含む基本の「ミキ」の作り方 ❑奄美大島に伝わる乳酸飲料 米とサツマイモで作る奄美大島の伝統発酵飲料 今回は麹のミキを作ります。 甘酒やヨーグルトの様な味で1CCに1億個、またはそれ以上の乳酸菌が含まれている。 ❍腸内環境を改善する手助け ❍胃腸の働きを助ける ❍体調不良時も消化に負担無く栄養が取れる ❍病人の回復食・離乳食・授乳中の滋養食 ❑乳製品が苦手(体質に合わない)人にも飲みやすい 料理・牛乳・豆乳代わりとして活用 ❍温度管理不要 ❍家庭にある材料で作れる ❍発酵度合いで味の変化が楽しめる ❍冷凍保存可能な為長期保存が出来る ❍パックにも使える ===================================
お神酒=ミキ
カタカナで言う
『ミ』=神...見える世界 『キ』=氣...見えない世界
砂糖を入れない発酵飲料
乳酸菌が腸内環境を良好に整え、さまざまな不調を改善に導きます。
喉を通り、食道を通るだけで そこが暖かくなる。 そんな体感もしております。
富山県滑川市にて講座開催
砂糖不使用 発酵飲料『ミキ』作り 時 間 10時00分~11時30分 会 場 滑川市民交流プラザ 調理実習室 参加費 3,500円 (限定10名)
Comments