top of page

【独自】国産初「エボラ」ワクチン、今月から臨床研究を開始へ

連日天気が良くこのまま春がくるのではないかと思わせる日が続いております。 気温の温度差にみなさま対応できておりますでしょうか。 12月5日の新聞で

【独自】国産初「エボラ」ワクチン、今月から臨床研究を開始へ


との題名で記事が出ております。 以下転記 Yahoo!ニュースーーーーー


東京大学などの研究チームが、致死率の高い感染症「エボラ出血熱」の国産初のワクチンを開発し、今月から臨床研究を始める。まず国内で安全性を確認した後、来年以降、流行しているアフリカ中部などで効果を調べる。  エボラ出血熱は2014年にアフリカ西部でアウトブレイク(大量感染)が起きて以降、米国やスペインなどで医療従事者が感染するケースも発生している。日本ではこれまで患者は確認されていないが、訪日外国人が増えていることなどから、国内での対策が急がれている。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191205-00050229-yom-sci&fbclid=IwAR2u2xBthcGcOiV62L3B1vUIhQru3neneS9X41hENl34sitCAawZzOH_cRM


 

知っているお医者様でお聞きしたところ、ほとんどの医者がワクチンご自身では打っていないと仰っております。

ただ、周りの沢山の人たちが打った方がいいと言っている中で、自分だけ「打たない方がいい」「打っても意味がない」と言う自信がない。なにかあったら責が持てない


そんなことなのではないでしょうか。



インフルエンザ予防接種もした人からしていない人に感染するといわれております。

という事は 今回のエボラ熱も「エボラワクチン」投与するのでこれからエボラが多く周りで発症するという事になるのでしょうか。

いつまで製薬会社と医療業界の勝手にされていくのでしょう。 抗がん剤について船瀬俊介さんがお話しております。


こちらから


 

■TAKEFU商品の年末福袋


先日もご案内しましたTAKEFU商品の年末福袋は明日 13日までの限定で販売いたします。

4点と癒布商品2点入っている二種類をご用意しております。


各々10,000円(税別)となりますが、身体のぬくもりを感じられるTAKEFU商品をいちどお試しください。

商品はこちらから 




■TAKEFUとは

滅菌効果 MRSA菌をつけて18時間後の生菌数を綿と比較した実験をされております。


綿は400綿倍に増えたにも関わらずTAKEFUは20個以下 殆ど菌は検出されませんでした。

抗菌性だけではなく吸水性も良く消臭性もあり、制電性にも優れております。

身につけているだけて、身体が緩んでくるので私は寝るときには欠かさず身につけております。

身体は正直で、化学繊維の物を身につけている時とは全く変わってしまうのです。 自然の物を身につけたり口に入れる事が 自然の生き物である私達には必要なんですね。


https://www.fillheart.work/takefu




 

■ガン対策とガンの代替療法

医者に頼らなくても癌は消える

~内科医が教える癌になった時の実践と根本療法~

癌というと、四人に一人がいつの間にか

今や二人に一人が癌になると言われております。


医療技術が進んで来たのに

なぜこのような現象が起きているのでしょうか。


そもそも癌ってなんですか?

抗がん剤って使っている国は日本だけ?

とも言われますが実際は?



そんな私たちの疑問に ネット界で最も有名な内科医、薬害の専門でもあります

内海聡先生が答えて下さいます。

医者の立場から


「医者に頼らなくても癌は消える」

と仰る内海先生からたくさん学んで ご自身やご家族や大切な方を守ることができるといいですね。


癌にならないためには、さてどうすればいいのか。

などもお聞きすることが出来るかもしれませんね。


どうぞ皆様お誘い合わせの上、お越し下さいませ。

当日は内海聡先生のご著書の販売も致します。 お買い上げ頂きました方には 内海聡先生がその場でサインをして下さいますよ。

また終了後、遅い時間となりますが内海聡先生を囲んで 懇親会も開催致します。


講演では聴けないお話しも飛び出すと思いますので そちらもぜひご参加下さいませ。


先着20名さまとさせていただきます。



※この日は日中どこの会場も取れなかったので泣く泣く夜開催にさせていただきました。

日曜日の夜ということでゆっくりされたい方もいらっしゃることでしょう。

是非 ご家族の体を守るのはTVなどのメディアではなく直にお聞きすることだと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日 時:2020年3月8日(日)

受 付:午後6時~

時 間:午後6時15分~午後9時

    午後6時15分~午後8時15分迄講演会

    午後8時15分~午後8時45分迄質問

    午後9時撤収 

場 所:新潟ユニゾンプラザ 大研修室 参加費:年内早割 3,000円 (12月28日迄入金確認)

前 売      3,500円 (3月5日迄入金確認)

当 日      4,000円 3月6日から当日までは受付出来ませんのでご注意下さい。



※午後9時30頃より新潟駅近隣にて懇親会あり 集まり次第開始します

 講演会お申込みはこちらから







 


前後でメタトロン体験会も開催いたします。


3月8日はこちら

3月9日はこちら

■メタトロン(周波数測定器)について

この度は3月8日に内海聡先生新潟講演会が開催されます。夜の部の講演会なので午後から『内海聡先生 新潟メタトロン体験会』を開催致していただきます。 最少開催人数が5名なので5名に満たない場合は開催致しませんのでご承知おき下さいませ。 メタトロンはロシア人科学者によって開発されたエントロピー測定機器です。

東洋医学やアーユルヴェーダの考えが広く取り入れられており、世界最先端技術と伝承医学の融合により、全身の生体磁場エネルギーを読み取り、エントロピーの状態を客観的に測定します。

そして約800か所の体の状況を分析しパソコンで表示しながら、同時に治療も行います。さらに患者の状態に応じて一番相性がよいレメディーを併用し、周波数を調整していく治療機器です。医学的な分野としては波動医学に属します。


 TOKYO DDクリニックではメタトロンによる波動医学治療と食事療法、サウナや臨時的なサプリメントを使った治療を組み合わせて、その方に最も有効と思われる方法を提示していきます。今回はメタトロン体験会新潟開催になります。


東京の薬害研究センターに行っても先生はやっておりませんので貴重な体験となります。


是非ふるってご参加くださいませ。この度は現状をお伝えして頂きますが、その後処方がご希望の場合等は今回は受け付けておりませんので、宜しくお願い致します。



3月8日はこちら

3月9日はこちら


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page