こんみよし7月31日3 分月桃の凄さを改めて実感昨日のワークショップは月桃クリームを、午前に作りを。 みなさん感動しながら、 ワイワイガヤガヤ 入れもには好きなシールを貼り 女性ならでは、 楽しんで作ることができました。 クリームを手に塗るだけで 口の中までスッキリしてきます。 首と仙骨、丹田塗るだけで...
こんみよし7月27日2 分カルキと塩素の違いカルキと塩素の違い 蛇口に残る白いものは水垢と言われるものので、 これはカルシウム、マグネシウム、鉄粉 シリカなのどのあつまりになります。 次亜塩素酸カルシュウムがカルキと言われるものは、さらし粉と言われるもので、昔はこれで水道水を消毒していましたので、カルキは塩素の一環と...
こんみよし4月13日2 分お水日本のお水はフッ素は入ってないけど、もっと酷い塩素が入ってます。 アメリカでは古くから塩素と粥状動脈硬化の関係が示唆されていました。 アメリカのJ・M・プライス博士は、「塩素がアテローム性動脈硬化に起因する心臓発作や、脳血管障害の決定的な原因になっている」と述べています。...
こんみよし2022年11月17日2 分発酵と腐敗「発酵」と「腐敗」の違いは? 「発酵」も「腐敗」も同じじゃないかと思っている人は少なくないようです。 どちらも微生物の作用で有機物が分解され、新しい物質が生成されるということでは同じ現象といえます。 しかし、この現象が人間にとって 有益な場合を「発酵」...
こんみよし2022年10月2日1 分和蓮オリジナルポット型浄水器『水を変え、生命を変え 未来を変えると地球が変わる』 水ってこんなに美味しかったんだ 新しい和蓮シリーズが弊社にも届いて味の違いがありすぎて困ってしまうくらい。 遊離残留塩素から始まり、ベンゼン、ジェオスミン(カビ臭)、アルミニウム、鉄などを含む20種類もの浄化能力のあるエ...
こんみよし2022年9月25日2 分アワアワクレンジングクリーム作り昨日は朝からの無添加アワアワクレンジングクリーム作りのワークショップから始まり ランチ会とガイアの水135商品説明会 お疲れ様会と朝から通しでご参加の方は大変お疲れ様でした。 クリームを泡立てるのですが、出来上がってみると、参加者の方は「ホイップクリームみたい、美味しそう」...
こんみよし2022年9月17日2 分Untitled火曜から毎日続くカレー 食べ始めると続いてしまう香辛料三昧。 昨日もご飯半分以下にしてもらいましが カレーのルーが両脇に山ほどあって お腹いっぱいで大変でした。 身体が自然と香辛料を欲している時は 何故か体調崩れた後です。...
こんみよし2022年7月24日1 分安心手作りコスメ口に入れても安心な手作りクレンジングクリーム 防腐剤も入っていないけど 常温で大丈夫。 クレンジング以外に、保湿にもつかえる安心なクリーム作りをしようかと お化粧つけていない人も 手で少し温めてクルクルとして お顔につけて置いておくだけでも モチモチしたお肌に。...
こんみよし2022年3月28日3 分今ここ昨日は『祓え箒』作りと ガイアの水135商品説明会開催。 長野から宮島 由美子さんと有限会社ビビアンの下地専務を迎えて昨年の秋開催から久しぶりの開催となりました。(冬の山越は道が心配ですから冬眠状態) 祓え箒の麻紐編みから  “今ここ今ここ“...
こんみよし2021年10月20日2 分【周波数となり波動は伝わる】その人の思いや感情は周波数となり相手に伝わります。 人間の身体の中は80%〜70%は水分でできています。 水はそのエネルギーにより波動を変えてその周波数を、発する事になります。 どんな感情なのか、その人といると発する周波数を感じるのでその場が良い悪いと感じるのはそのせいです...